ハルザキヤマガラシ

Barbarea vulgaris 春咲山芥子 別名:フユガラシ、セイヨウヤマガラシ
双子葉植物離弁花類 アブラナ科 ヤマガラシ属
高さ30〜90cm ヨーロッパ原産 要注意外来生物
花:4〜7月 花径径6〜8mm 、鮮黄色

《名前の由来》 山で夏に咲くヤマガラシ(辛みがある)似ていて春に咲くことから

要注意外来生物で 在来の生態系に影響を与えてしまうほどの繁殖力 だそうで嫌われ者らしいです。やはりずいぶん強そうな感じです。

ちょっと離れた山の舗装された林道の道端にたくさんありました。

ハルザキヤマガラシ
'10.05.02

蕾が見えています。
ハルザキヤマガラシ
'10.05.02

20日後花が咲いていました。
ハルザキヤマガラシ
'10.05.23

道の両側に見事に群生していました。
ハルザキヤマガラシ
'10.05.23

上の方の葉です。柄がなく基部が茎を抱いています。厚みがある感じです。
ハルザキヤマガラシ
'10.05.23

根元にある葉には柄があり羽状に深裂しています。
ハルザキヤマガラシ
'10.05.23

護岸工事がされた河川敷で見ました。
花は終わりがけで実がたくさんなっていました。
ハルザキヤマガラシ
'09.06.14

花をトリミング。
ハルザキヤマガラシ
'09.06.14

ハルザキヤマガラシ
'09.06.14

ハルザキヤマガラシ
'09.06.14

***********************************