フタリシズカ

Chloranthus serratus 二人静
双子葉植物 離弁花類 センリョウ科チャラン属(本によってはセンリョウ属となっている)
北海道、本州、四国、九州
高さ30〜60p
花:4〜6月、花弁はなく白い雄しべが丸く子房を取り巻く、

《名前の由来》 花穂が2本のことが多いので、ヒトリシズカに対してフタリシズカといわれる。
また吉野山で若菜摘みに出た娘に静御前の霊が憑き、衣裳をつけて、舞いを舞おうとすると、静の霊も現われて二人の舞姿で義経が都を追われたときの様子を舞う「二人静」という能の謡曲に見立てたともいわれる。

実際は花穂は1〜6本で一定していない。
ヒトリシズカより花期が一月ほど遅い。

自転車でちょっと行ったところの低い山で。
サワギクと一緒にフタリシズカの群落がありました。
フタリシズカ
'10.06.11

フタリシズカといっても 二本の花穂はそんなに多くなく、
3本や4本がよく見られました。
フタリシズカ
'10.06.11

フタリシズカ
'10.06.11

庭の木陰には 1本のもありました。
フタリシズカ
'10.06.06

花がついてないのも
葉は上から見ると輪生のようにみえますが 対生で2〜3対互い違いになっています。
横から見ると対の葉の間がだいぶ離れているのがわかります。
フタリシズカ
'10.06.06

これが本当のフタリシズカ^^
フタリシズカ
'10.06.11

花をトリミングして見ると
花弁はなく、外側の白いのが花糸でヒトリシズカのように糸状になっていません。
3個の雄しべの花糸は丸く内側に曲がり雌しべを包んでいて、
雄しべの葯が内側に見えます。
フタリシズカ
'10.06.11

5本も出ているのもありました。
でも 花が終わったような?
フタリシズカ
'10.06.11

トリミングしてみると、果実ができかかっているのでしょうか。
フタリシズカ
'10.06.11

これは7月撮影。花が終わって果実になっているようです。
フタリシズカ
'09.07.07

トリミングして見ました。
フタリシズカ
'09.07.07