カヤツリグサ

Cyperus microiria 蚊帳吊草
カヤツリグサ科カヤツリグサ属
1年草、高さ20〜60cm
花:8〜10月、黄褐色

《名前の由来》 両端を残して茎を縦に裂くと四角形ができ、庫の形を蚊帳に見立てた。

よく似たものにコゴメガヤツリがある

《場所》 本州〜九州:空き地、路傍、田畑など

畑のまわりのあちこちにあります。
カヤツリグサ
'06.09.01

カヤツリグサ
'08.09.23

小穂は開出気味につく
カヤツリグサ
'08.10.07

イヌタデと
カヤツリグサ
'08.10.07

茶色になってました
カヤツリグサ
'20.09.21

一つ畑から採ってきました
苞葉は長いのは25pぐらいありました
カヤツリグサ
'20.09.21
苞葉は4〜6枚、3〜4枚は花序よりとても長い

花序全体は12pぐらい
カヤツリグサ
'20.09.21

果実は3稜で茶褐色
長さは1mmあまりありました
カヤツリグサ
'20.09.21

紫色のは別のイネ科からくっついたみたいです
白い糸のようなのが柱頭らしい
カヤツリグサ
'20.09.21
柱頭は3岐

小花の鱗片は先が尖り少しはみ出る
カヤツリグサ
'20.09.21

カヤツリグサ
'20.09.21

付け根に近い方は果実が落ちてしまっています
カヤツリグサ
'20.09.21

小穂の軸に翼がありました。
花軸にもあるような
カヤツリグサ
'20.09.21

カヤツリグサ
'20.09.21


間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。