クソニンジン

Artemisia annua 糞人参
双子葉植物 合弁花類 キク科ヨモギ属 (古い時代に中国から渡来)
高さ0.8〜1.5m
花:8〜10月、頭花直径約1.5mm

《名前の由来》 根葉がニンジンに似て、 葉をもむと強いにおいがするので。

舗装道路の斜面に繁茂していたのを撮影。
クソニンジンだと思ったのですが、 もし違っていましたら  こちらのメールフォーム又はブログからお知らせいただけると大変助かります。

クソニンジン
'09.09.14

斜面に斜めにたおれてました。
クソニンジン
'09.09.14

カワラニンジンと似てますが 葉の切れ方が違うそうです。カワラニンジンよりさらに切れ込みの裂片がもう一回多く切れ込みます(3回羽状)。でも最後の裂片はカワラニンジンは糸状なのでそれより広いらしい。

クソニンジン
'09.09.14

小さい花がたくさんついています。
クソニンジン
'09.09.14


クソニンジン
'09.09.14

クソニンジン
'09.09.14

別の所で花が終わりそうなのもありました。
クソニンジン
'09.09.14

クソニンジン
'09.09.14

名前は・・・ですが、マラリヤの特効薬の原料だそうです。