ミヤマイラクサ

Laportea macrostachya 深山棘草
双子葉植物離弁花類 イラクサ科 ムカゴイラクサ属
高さ0.4〜1m
花:7〜9月、雌花上部に長い穂状、雄花は下の葉腋に円錐状、白

《名前の由来》 深山(みやま)に生えるイラクサ

裏山ではありませんが近くの山で杉林の林縁にたくさん生えていました。深山という感じのところではないです。
東北地方や新潟では一般に「あいこ」と呼ばれ新芽を食べるそうなのですが、ここは東北だけど 食べたことはないです。

ミヤマイラクサ
'09.09.07
上に長く伸びているのが雌花の花序。
したの葉腋についている白いのが雄花の花序です。

棘は痛いです。
ミヤマイラクサ
'09.09.07

雌花は終わっていて果実になっていました。といっても見えたわけじゃなくて 画像をみてわかったんですが^^;

ミヤマイラクサ
'09.09.07

雄花をトリミングしてみましたが。はっきり写っているのがありませんでした。
ミヤマイラクサ
'09.09.07

葉の先は尾状に伸びるのがムカゴイラクサとの違いらしいのですが 先までちゃんとわかる画像がありませんでした^^; 切れ込みは深くはっきりしています。

ミヤマイラクサ
'09.09.07

ミヤマイラクサ
'09.09.07

ミヤマイラクサ
'09.09.07