オオカワヂシャ

Veronica anagallis-aquatica 大川萵苣
シソ目 オオバコ科 クワガタソウ属
高さ0.3〜1m;ヨーロッパ〜アジア北部原産
花:青紫色、4〜6月、

《名前の由来》 在来種のカワヂシャは川の縁に生える萵苣(チシャ=レタス)という意味で それより大きいので。

《場所》 川の際や湿地

家のそばの川の水がなくなっていたので 中を歩いてみたら これがいっぱい。
カワヂシャかな?初めて会うぞ〜と近寄ってみると 外来種のオオカワヂシャでした。今までここで見たことがなかったのですが。。。

オオカワヂシャ 特定外来生物です。
オオカワヂシャ
'13.06.26

同じ属のオオイヌノフグリと似た花
カワヂシャは白っぽい花で、こちらはそれより大きめで青紫色。
オオカワヂシャ
'13.06.26

もっとアップ
オオカワヂシャ
'13.06.26

葉の様子
カワヂシャは鋸歯があるがオオカワヂシャは鋸歯が不明瞭で全縁に見える。
オオカワヂシャ
'13.06.26

たくさん群生
オオカワヂシャ
'13.06.26

花穂の様子。
下から上に咲いていくようです。
オオカワヂシャ
'13.06.26

段々になって横に花柄を伸ばしています。
カワジシャに比べて花柄が先のほうが曲がって上に向かう。
オオカワヂシャ
'13.06.26