ショカツサイ(ムラサキハナナなど)

Orychophragmus violaceus 諸葛菜
別名:オオアラセイトウ、ムラサキハナナ、ハナダイコン, ヒロハハナダイコン、シキンサイ、ハナダイコン
アブラナ科 ショカツサイ(オオアラセイトウ、ムラサキハナナ)属
高さ30〜80cm 越年草 中国原産
花:3〜5月、直径2〜3cm、花弁は4枚、青紫色

《名前の由来》 どれで呼んだらいいのかわからないぐらい名前が沢山ある。
オオアラセイトウはストック(和名アラセイトウ)の 一重咲きに似ているから。牧野富太郎が名付けた。
ショカッサイ(諸葛菜)は諸葛孔明が蒔き育てたという説から。
ハナダイコン(花大根)、ヒロハハナダイコンは十字架の花が大根の花に似ている(ただしハナダイコンという別の植物がある)から。
ムラサキハナナ(紫花菜)は食べられる紫色菜の花。

《場所》 中国原産:草地、畑など

さいたま市で
小さい川沿いの土手にたくさんあった
ショカツサイ
'17.10.03

10月なので葉っぱだけ
ショカツサイ
'17.10.03

ショカツサイ
'17.10.03

花の時期に
ショカツサイ
'22.04.07

根生葉と下部の葉は羽状に深裂

ショカツサイ
'22.04.07

上部の葉 
ショカツサイ
'22.04.07
ショカツサイ
'22.04.07

花びら4枚
ショカツサイ
'22.04.07
”雄しべは6個、雌しべは1個で柱頭が2裂する。”

ショカツサイ
'22.04.07

ショカツサイ
'22.04.07

ショカツサイ
'22.04.07

東京で 白いのがあった
ショカツサイ
'15.04.21


間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。