スズメノヒエ

Paspalum thunbergii 雀の稗
イネ科スズメノヒエ属 多年草
高さ40〜100cm
花:8〜10月

《名前の由来》 食用にしたヒエに対して小さいのでスズメが食べるヒエにたとえた?

《場所》s 北海道〜沖縄:草地、畦、畑地、農道など

スズメノヤリの別名もスズメノヒエだそうです。

前山の下で庭の隅にいたのを撮りました。
スズメノヒエ
'16.09.11
茎が3〜5個に分枝し、小穂を下向きに2列につく


他の草もいっぱいでどうなってるのかわかりにくいです。
スズメノヒエ
'16.09.11

下の方。
スズメノヒエ
'16.09.11

根元が倒れていなくて株全体がわかるのがありました。
スズメノヒエ
'16.09.11

まだ伸びでていない花穂に花が咲いています。
スズメノヒエ
'16.09.11

花といってもおしべとめしべしか見えませんが。
スズメノヒエ
'16.09.11

横から。
小穂は楕円状円形、長さ2.5〜3mm
スズメノヒエ
'16.09.11
第1包穎は退化、第1小花は護穎だけが残り、第2包穎と同長。
上の見えてる部分は第1小花は護穎の側で平べったい形です。
第2包穎側は膨らんでいるそうです。

一つの総は長さ5〜10cmで、枝の左右に1か所から2個ずつの小穂が交互に2列に並んでいます。 2個ずつの上の小穂の柄が下よりも長い。

スズメノヒエ
'16.09.11
柱頭は黒紫色、葯は黄色

葉舌は低く1.5〜2mm。
スズメノヒエ
'16.09.11

葉鞘に毛が密生する。
節は少し膨らんで毛があります。
スズメノヒエ
'16.09.11


スズメノヒエ
'16.09.11
葉は線形、長さ10〜30cm、幅5〜8mm
スズメノヒエ
'16.09.11

葉の裏
スズメノヒエ
'16.09.11