チャガヤツリ

Cyperus amuricus 茶蚊帳吊
カヤツリグサ科 カヤツリグサ属
高さ30〜60cm 1年草
花:7〜10月、5〜8本の花序枝、カヤツリグサに似るが小花序は分岐しない、茶褐色を帯びる

《名前の由来》 カヤツリグサに似ていて、鱗片が茶褐色ということから

《場所》 本州、四国、九州:荒地、道端、畑地、草地、河川敷など

さいたま市で
公園の近くの歩道の植込みのはじっこで撮りました。

チャガヤツリ
'20.09.16

花序枝は数本出ていて分岐していない
チャガヤツリ
'20.09.16
"5〜8本の花序枝を持つ"
小穂は線形で開出しています
チャガヤツリ
'20.09.16

鱗片の中肋は緑色で、
先が長く飛び出しやや反り返っている。
チャガヤツリ
'20.09.16

基部の様子
チャガヤツリ
'20.09.16

車道にはみ出ていたのでちょっと草むしりしてきました。

チャガヤツリ
'20.09.16
"葉は根元に少数
花茎より短く、幅1〜3mm"

葉鞘
チャガヤツリ
'20.09.16

小穂は開出してさらに下の方は下がり気味
チャガヤツリ
'20.09.16

出たばかりの若い小穂は緑だった
チャガヤツリ
'20.09.16

中くらいの小穂
1cm位だった
チャガヤツリ
'20.09.16

"小穂は扁平、線形、赤褐色、長さ10〜25mm、10〜40個の小花、花注は短い、柱頭3岐"

チャガヤツリ
'20.09.16

"果実は長さ約1o、倒卵形、3稜形、熟すと黒褐色"

チャガヤツリ
'20.09.16

チャガヤツリは変種に分けられるタイプがあるようで、これはコチャガヤツリと言われるタイプかもしれませんが 資料によってはっきりしていないというか分かりにくかったので チャガヤツリとしました。

間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。