Tripterospermum japonicum 蔓竜胆
双子葉 合弁花類 リンドウ科ツルリンドウ属
多年草、つる性、長さ40〜80cm
花:薄紫色、8〜 10月
《名前の由来》 茎が蔓になっているので。リンドウは漢名の竜胆の発音から。
裏山にもありますが、その外周の道の土手で撮影。
しかし 実だけです。リンドウは咲いているのですが花期がもっと早いのでしょうか。なかなか会えません。

'08.10.12
これから 花を想像・・・・

'08.10.17

'08.10.17
次の年の晩夏。花を見ることができました。
庭に続く裏山の斜面で。

'09.08.24
とても薄い紫色で リンドウに比べると小さく目立ちません。

'09.08.25

'09.08.25