切手

写真のすみれだよりを頂きました

 

2008年6月4日〜16日

写真をクリックすると

別ウィンドウで大きい写真が出ます。

前へ花だより入り口次へ

6月4日
ちしゃ猫さんよ り
東京都

遅咲さん♪


 いよいよ梅雨に入ってしまいました。

我が家の遅咲さんです
ベランダで今咲いているのはこの子たちだけです♪

イシガキスミレ そろそろ終わります。
タチスミレ やっと咲いてくれましたが・・・・
なんかヘンです。たとえヘンでも可愛い可愛いタチスミレです♪
    

6月6日
中晴れさんよ り

尾瀬 ご報告


   
   
尾瀬に 早々と行ってきました。
天気もよく沢山の花を見ることが出来ました。すみれも沢山咲き出し、まさにすみれ日和でした(^.^)
しかし翌日は朝からあいにくの雨  2日間で天国と地獄を味わったような(大袈裟ですが^_^;)旅でしたが、やはり行って良かったです。
ミヤマスミレをこれでもかというほど見ることが出来ました。
平日にもかかわらず、水芭蕉の時期だったので沢山の人がいました。やっぱり尾瀬は人気がありますね。

今回見ることが出来たすみれさんたちを添付させて頂きます。
エゾアオイスミレ オオバキスミレ オオバタチツボスミレ スミレサイシン白花
スミレサイシン ミヤマスミレ

6月7日
さ ちさんよ り
広島県

♪♪♪


 まだ頑張っ て咲いてるうちのスミレです。

6月8日
エコさんよ り
群馬県

高原のスミレ


   

今日はシロスミレ が咲いてるかなーと思い出かけましたがちょっと早かったようでした。
もしかしてまだ咲いているかなとナエバの自生地は寒い日が続いていたのかたくさん咲いていました。
おかげでこんなコラボも撮れて思いがけないおみやげが出来ました。
標高1900mに咲くタチツボやフモトスミレもあるんですね。

6月9日
ちしゃ猫さんよ り
東京都

ノッポさん


我が 家の次女 「いもぅとちゃん」が咲きました。
「おねぃちゃん」よりは美人さんです。

6月12日
こまつなさんよ り
沖縄県

これが最後かな。。


やんばるの山のなかのヤクシマスミレとヒメタムラソウのツーショットです。
これがもう最後かナァ〜と思いますが、6月まで会えるのですかいいかなぁと思っています。

6月13日
ココさんよ り
北海道

♪♪♪


菫はなかなか見分けがつかず今まで苦手としていましたが、今年から少し勉強しています。(遅遅として進まずですが)

斑入りミヤマスミレを貼っていきますね♪

6月16日
エコさんよ り
群馬県

正真正銘


私もこれで見納めです。
シロバナでなく正真正銘のシロスミレです、もっと曇った日に行けばいいのですが毎年ピーカンの日に出かけてしまいます、高原も春から夏の花へと移ろいが始 まりそうでした。

6月16日
NYAN さんよ り

♪♪♪


白いすみれがお好きとのこと。
エコさんのマネをして、シロスミレを置いていきますね。
昨日撮れたてなので、湯気が立っているかも。(´ー`)

6月16日
NYAN さんよ り

やはり、咲いていました


  お出かけの途中で立ち寄ってみました。
葦が育ちすぎで、水が多くて、歩くだけでもなかなか大変でした。
でも、日頃の行いが良いのか、一発で見つけてしまいましたよ。(^.^; ホホホ

先程、こまつなさん宅のBBSを拝見したら、volさんもハナムグラと一緒に見ているようですね。ここは絶滅危惧種のパラダイスかな。

高い所を巡ってきました
今回は、高いガソリン代にもめげず、かなり走り回りました。
出発が遅れに遅れて、もう標高が高い場所に行くしかなかったのですね。

   

平地のタチスミレは別として、高層湿原の尾瀬が低い方かも知 れません。
日本海側で良く見掛けるすみれたちが咲いていました。

尾瀬、いろいろ咲 いていましたね。

サンカヨウの葉がデカくて、オオバキスミレが恐縮している図。

前へ花だより入り口次へ