切手

写真のすみれだよりを頂きました

 

2009年4月16日〜19日

写真をクリックすると

別ウィンドウで大きい写真が出ます。

前へ花だより入り口次へ

4月16日
iwanasiさんよ り
京都府

スミレサイシン


ここ丹後半島では画像のような、葉が細長いスミレサイシンを時々見かけます。
個人的にはサンインスミレサイシンかなと、、、

距が白くないのでシロバナスミレサイシンとは言わないのでしょうかね 

    

 こちらはよく見かける「スミレサイシン」で丹後半島では今が見ごろです。
 

4月17日
さ ちさんよ り
広島県

♪♪♪


   
今日はシハイスミレまだ顕在でした。
もう終わったかと思いましたが 花は小さいです。
それから今年は初のニョイさんにも会えました。右はタチツボかな?

4月18日
翼さんよ り

楽しい時間


今日は、いがりさんと二人で楽しいスミレ巡りの時間を過ごしました。
収穫は「ナガバノアケボノスミレ」です。実際の花弁はもっと繊細な色合いですが、このスミレが斜面にいっぱい咲いてました。先生がいなければ、たぶんアケボノスミレということで見過ごしていたかも知れませんね(笑)

4月18日
hiiragi さんよ り
東京都

スミレとツマキチョウ


ツマキチョウは春のこの時期だけ発生する繊細なシロチョウの仲間です。

写真は端(ツマ)が黄色い(キ)♂です。

4月18日
take4さんよ り
群馬県

♪♪♪


   
   
   
   
   
   
今年はヒナスミレがきれいだった気がします。
エゾアオイスミレは今までポツンぽつんという感じでしたが、今年は山(林道)で群舞に出会いました。
珍しいのが見られる場所には、クマさんへの遠慮があって、行きませんでした。

4月19日
NYANさんよ り
熊本県

マルバスミレが白い・・・


高森のてスミレ展。
その会場の隣接施設に植物園がありますので、いつも立ち寄ります。
ただ、おおむね、東京などと同じ時期に展示会が開催される傾向で、今年も、やはり集中日に開催されましたので、訪問するにはタイミングが難しいです。

写真は野焼きの跡が生々しい山の斜面に咲くキスミレです。
ピーカンだと、どうしても白とびしてしまって、気を付けても2〜3割はこんな感じです。(>ε<)
傘で覆いをするとか工夫をしてみるのですが、まだまだ修行が足りません。

4月19日
かわむらさんよ り
東京都

高尾のスミレ


   

いろい ろと忙しくてHPは冬で止まっていますが今年も高尾に花の写真を撮りに行って来ました。季節外れにならない内にスミレお持ちしました。
小下沢は随分スミレが増えましたね。エイザンスミレの群生が印象に残っています。タカオスミレも沢山咲き始めています。それと僕の好きなマルバスミレ、ナ ガバノスミレサイシンも花の色の濃いものが出ていましたよ。

4 月19日
こまつな さんよ り
沖縄県

ヤクシマスミレ


4月も 後半にはいると沖縄のすみれはだんだん少なくなってきています。
でも、渓流のすみれはまだまだ咲かせてくれるので、会いに行ってきました。
リュウキュウコスミレはもうなかなか見当たらないけど、がんばって探し出しました^^;

前へ花だより入り口次へ