アゼトウガラシ

Vandellia micrantha 畔唐辛子
アゼナ科 アゼトウガラシ属
高さ10〜20cm 1年草
花:8〜10月、唇形花、長さ約1cm、基部あたりは淡紅紫色、先の方は白色

《名前の由来》 畔に生えて果実がトウガラシの実の形に似ているから
学名:種小名のmicranthaは 小さい花の?

《場所》 本州〜沖縄:田畑や畦道など、やや湿った場所

さいたまで。よく行く河川敷付近の 田んぼのヘリで
まっすぐ立っていた。ぱっと見でアゼナかと思ったらアゼトウガラシでした
アゼトウガラシ
'18.09.08

葉は対生 狭卵形で先は尖り気味か?茎は四角柱状で無毛
”披針形〜狭長楕円形、長さ10〜30o、幅3〜6(1.5〜8)o、鋭頭〜鈍頭、縁に2〜4個の低い鋸歯、基部は柄状”
アゼトウガラシ
'18.09.08

花は合弁花で基部あたりは淡紅紫色 先の方は白色
アゼトウガラシ
'18.09.08

上から見ると
アゼトウガラシ
'18.09.08

合弁花なので一度に花冠が外れかかっている 果実が伸びている
アゼトウガラシ
'24.09.08

アゼトウガラシ
'24.09.08

こちらはまだ果実が伸びていないけれど花冠が落ちている
アゼトウガラシ
'18.09.08

色々
アゼトウガラシ
'18.09.08

こんなふうになっていると 遠目にアゼナに見える
アゼトウガラシ
'24.09.08

唇弁の黄色い斑や葉の形でわかるような
アゼトウガラシ
”花柄は長さ5〜20mm”

花は唇形花で下唇が深く3裂、上唇は浅く2裂する。見分けの特徴になる下唇の黄色い斑が見える
アゼトウガラシ
”雄蕊は4個、下側の2個の花糸の基部に線状の突起がある。”というのはなんとなく写ってるかも

どんどん上に伸びていくようだ。長く伸びているのは全体が写せなかった
高さは10〜20pとのこと
アゼトウガラシ
'24.09.08

これは花柄ではなく枝分かれか?
アゼトウガラシ
'24.09.08

花に細かい毛があった
アゼトウガラシ
”萼は無毛で5深裂。萼片は細長くとがる。花冠は長さ6〜10mmで萼の約2倍。”

”刮ハは線状披針形、長さ約1p”
名前の由来となる唐辛子のように細長い
アゼトウガラシ
'24.09.08

間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。