Senecio cannabifolius 反魂草
キク科 キオン属 多年草
高さ1〜2m、
花:7〜9月、散房状、頭花、黄色、
《名前の由来》 死者の魂を呼び戻す供花として用いられたことからとする説。強い香りで、死者を蘇らせという言い伝えからという説。人の背丈ほどにもなり、葉が下に垂れた様子が 幽霊が手招いているように見えることからという説。死病でも治る薬になるという説{ただし中国?でいわれている薬草はこれではないらしい)。 などいろいろネットで見つかったけれど・・・
《場所》os 本州・中部以北〜北海道:山地のやや湿り気のある草地
海に近い車道脇の山側に点々と見られました。
岩手県で撮ったのも一緒に参考にしてみます。
'17.09.05
花は散房状
'17.09.05
直径約2cmだそうです。
'17.09.05
花びら(舌状花)は4〜7個
'17.09.05
こちらはまだつぼみが多いようです。
'17.09.05
葉は互生し 羽状に3〜7深裂
これは3裂でした
'17.09.05
5裂のも多いです。
'13.10.03 岩手県
茎や葉柄が赤紫を帯びていました。
'14.08.18 岩手県
岩手県低山で
'14.08.18 岩手県