ヒメチドメ

Hydrocotyle yabei 姫血止
ウコギ科 チドメグサ属 多年草
茎は地面を這う
花:6〜10月、帯緑色、

《名前の由来》 チドメグサ(葉を止血に用いたことから)の仲間で小さい

《場所》 本州〜九州:やや湿ったところ

他の仲間のページ:オオチドメノチドメ

隣町の神社の裏山に行ってみたら遊歩道のわきの草陰に群落がありました。
ヒメチドメはもっと切れ込みが深いのかもしれないと思ったけれど 果実の数が少ないことや葉の大きさから ヒメチドメとしました。

ヒメチドメ
'17.09.17

ヒメチドメ
'17.09.17

葉腋から花柄を出し2〜4個の花をつけるそうですが
 ここのは2〜5個の果実がついていました。
ヒメチドメ
'17.09.17
花は見つかりませんでした。何しろ小さいので見落としてるかも

庭の日当たりの悪い所にもいたので
かき分けてみると 細い茎が網目のように這っていました。。
ヒメチドメ
'17.09.18

葉は5〜6に分かれてしっかり切れ込んでいます。
それぞれに3個ぐらいの鋸歯
基部はV字に開いているのが多かったです。
ヒメチドメ
'17.09.17
基部が閉じているのを変種でミヤマチドメというらしい。

葉は直径0.4〜1cm
大きさは7mm前後ぐらいでした。
ヒメチドメ
'17.09.17