さいたま市で
石垣の隙間に
'16.09.09
這って広がっている
'16.09.09
排水管?の上の隙間に
'23.10.24
托葉鞘は筒状 茎に毛が多い
'24.10.07
球形の頭花
'24.10.11
”花序は頂生、頭状花序、単生または双生、球形、直径6〜10o、多数つく”
これは花序が二つ付いているようだ
'24.10.11
葉の形は先のとがった卵形 とても短い柄があり互生
V字型の黒っぽい斑が入る
'24.10.11
葉の裏は紫がかっていた
'24.10.11
頭花
'24.10.11
少し開いている小花に雄しべ雌しべがみえる
”雄しべ8本、花柱3本で真ん中あたりから下が合着”とのことだけど 花被から出ていないので本数がわかりにくい
'24.10.11
随分広がっていた場所で一部撮影
茎の基部で分岐して這って広がる。50pほどになるそうだ
基部は木質らしい。節から根を出すそうだけれど未確認
'24.10.11
先の方の茎に毛がいっぱいあった 新しい葉は縁が波打っている
'24.10.11
間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。