Rorippa indica 犬芥子
双子葉合弁花類 アブラナ科イヌガラシ属
多年草、高さ10〜50cm、
花:黄色、4〜11月、直径4〜5mm、
果実:長角果、長さ1.6〜2cm、円柱形、上方に湾曲(スカシタゴボウとの違いのポイント)
スカシタゴボウとの違いのポイントは他に葉の裂け方が浅いなど。
家の北の裏で撮影

'08.09.18

'08.09.18
長角果(アブラナ科の細長い果実)が細長くて上に曲がっているのが特徴らしいです。
裏山へ入る手前で撮影

'08.09.23

'08.09.23
花をトリミングしてみました。

'08.09.23
これは家の東側の日当たりのいいところで撮ったものですが、5月なのでまだ果実が数個しかついていませんが 細長いので イヌガラシだと思います。

'06.05.22