《名前の由来》 花がアザミに似ているが棘がなく、狐に化かされたようだという事から。または 似ているけれど異なるものとか役に立たないものを表すものとしてキツネと付く事が多いが、アザミに似ているけれど違うものだということからつけられた。
近くの川の土手で数株見つけました。
アザミ属の花に似ていますが、棘がありません。

'10.06.08
上のほう

'10.06.08
下のほう

'10.06.08
総苞片は先端にさかのような突起があるのが特徴だそうで。

'10.06.08
茎の途中についていた蕾

'10.06.08
葉っぱ、羽状に深裂。あざみのように痛い棘はありません。
花

'10.06.08

'10.06.08
固い蕾から全開している花まで一つの株でいろいろ見られました。

'10.06.08