ゴキヅル

Actinostemma tenerum(←lobatum) 合器蔓
ウリ科 ゴキヅル属
つる性、1年草、湿生植物
花:8〜11月、黄緑〜緑白色、雌雄異花

《名前の由来》 果実が熟すと横に割れる様子を碁石を入れる器(合器)にみたてて。

《場所》hj 北海道〜九州:河川敷、ため池畔など水辺

沼のアシの縁にたくさん見られました。
花が付いているのかわからないのですが よく見ると葉腋から花序がでていて 7月には葉腋に一つづつ花が咲いていました。 

ゴキヅル
'16.07.21

葉腋からつるを伸ばして周りの物にからみついています。
ゴキヅル
'16.07.21

葉は長さ5〜7cmの三角状披針形
互生 長さ5〜10cm、幅23.5〜7cm
刻みがあまりないのもあるようです。
ゴキヅル
'16.07.21

葉柄や茎は5稜で稜に上向きの毛が密生。
ゴキヅル
'16.07.21

花弁は5枚で 同形の萼が5枚ついていて10枚に見えるけれど 萼には毛が付いています。
萼や花柄にも毛がたくさん。

ゴキヅル
'16.07.21

雄花?
ゴキヅル
'16.07.21

雄花 
雄しべは5個あるはずですが 写し方が悪かったようです。
ゴキヅル
'16.07.21

これは雌花
雄しべが付いていますが退化しています。
ゴキヅル
'16.08.16

葉腋から花序をだして総状に花が付き上部が雄花で基部に一つだけ雌花があるそうで ↓これが雌花?

ゴキヅル
'16.08.16

8月、果実になっているのがありました。
ゴキヅル
'16.08.16

花序とつるが葉腋からでています。

果実は直径約1.5cmになり 熟すとふたのような境目の所から横に割れて 中に種子が二つあるそうです

ゴキヅル
'16.08.16

割れ目がわかります。
ゴキヅル
'16.08.16

ゴキヅル
'16.08.16