コセンダングサ

Bidens pilosa 小栴檀草
双子葉 合弁花類 キク科センダングサ属 熱帯アメリカ原産?
1年草、高さ50〜110cm
花:8〜11月、黄、普通舌状花は無い、アメリカセンダングサに似るが 花の下の苞葉がないことが大きな違い

《名前の由来》 センダングサが葉が樹木のセンダンに似ているから。
コセンダングサの葉はあまりセンダンと似ていない? 背丈がセンダングサより小さいわけではないらしいのでなぜコがつくのか???センダングサはふつう筒状花のまわりに5個の舌状花がつくが、コセンダングサは筒状花のみなので花が小さい?

要注意外来生物(規制がかかる生物ではないですが 取扱いに注意)に指定されている。

家の南側の土手で。アメリカセンダングサだと思って近寄らず通り過ぎていましたが、ずいぶん背が高くなったのでそばに行ってみたら、あれ〜花の下に葉っぱのような苞葉が囲むようにあるのが無い〜。ということでこれはコセンダングサでした。

全体を撮るのが難しいです。
後ろの木はしだれ桜です。 
春にはその下にニョイスミレとタチツボスミレが咲きます。
コセンダングサ
'08.11.01

コセンダングサ
'08.11.01

一本の中につぼみから種に近いのまでありました。

つぼみと花。 舌状花はなく、すべて筒状花です
コセンダングサ
'08.11.01

花をトリミング。
コセンダングサ
'08.11.01

だんだん盛り上がってきて
コセンダングサ
'08.11.01


これが熟すと広がって、先の緑の冠毛のところが動物や人間にひっつくのです。
結構しつこいらしい。
コセンダングサ
'08.11.01

途中の葉っぱ
コセンダングサ
'08.11.01

羽状に全裂した一番先の葉は 先がすうっと長くとがります。
コセンダングサ
'09.09.28

広い川の河川敷近くで撮影です。 コセンダングサ
'09.09.28

コセンダングサ
'09.09.28