Cypripedium japonicum 熊谷草
双子葉 離弁花類 ラン科アツモリソウ属
多年草、m高さ20〜40cm
花:4〜6月、淡緑色に紅紫色の脈がある
名前の由来は、大きな袋状の唇弁を平家物語の熊谷直実が背負った母衣(ほろ)に見立てた。
家の裏の杉林のはじっこで撮影。
葉がでてきました。

'06.04.26

'06.04.29
つぼみ

'05.05.02
咲きました

'06.05.12
前髪?がまだ下がっています。

'07.05.07
前顔 笑っちゃうなあ^^

'07.05.11
後ろ姿

'07.05.11

'07.05.11