Cirsium sendaicum 松島薊
キク科 アザミ属
高さ1〜2.8m 多年草
根生葉は花期に枯れる、
花:9〜10月、頭花の大きさ中型、上向きに咲く、赤紫色
参考図書『東北のアザミとその仲間たち』(国京潤一著)
《名前の由来》 分布域から名付けられたのか。アザミはノアザミの項参照
《場所》m 本州(岩手・宮城県太平洋側):山野の林縁など
海に近い山で
水平に葉を出しているのでマツシマアザミかなと思ったので撮影
'20.08.25
茎葉は広卵形〜広楕円形、羽状に中〜深裂
まれに鋸歯縁
根生葉はない
'20.08.25
頭花は上向き
'20.08.25
総苞片は8〜9列
'20.08.25
総苞は鐘形〜筒形で クモ毛が少しあるらしい
総苞片は開出〜反曲
内片(一番奥の総苞片)に腺体(白っぽい縦筋?)が見える
披針形
'20.08.25
葉が羽状に裂けていないのがあったが
たぶんマツシマアザミと思う
'20.08.25
根生葉はない
'20.08.25
頭花
総苞片は9列かなあ
'20.08.25
すごく大きくなっているのもあった
'20.08.25
'20.08.25
以前撮っていたのもメモ
'16.10.16
総苞片 8列かな?
'16.10.16
花柄に細かい毛がある
'16.10.16
'16.10.16
葉は羽状に中裂
'16.10.16
頭かが多めについているのもある
'16.10.16
'16.10.16
'16.10.16
'16.10.16
葉は無柄か短柄で半ば茎を抱く
'16.10.16
'16.10.16
葉は軽く茎を抱いている
'16.10.18
'16.10.18
総苞
9列にように見えるけど10列?
腺体は目立たないような
'16.10.18
'16.10.18
つぼみ
'16.10.18
花柄の毛
'16.10.18