ミゾハコベ

Elatine triandra var. pedicellata 漢字名
ミゾハコベ科 ミゾハコベ属 湿性〜枕水性 1年草
高さcm
花:6〜10月、淡紅紫色、直径約1mm

《場所》 北海道〜沖縄:水辺、水田など

今年は植えられなかった近所の田んぼに水が残っていてしっとりしているところに こんな群落がたくさんみられました。これで一株なのかもしれません。

ミゾハコベ
'16.10.22
茎は分岐して這って四方にひろがり長さ2〜10cm。
水面下での場合は30cmぐらいまで伸びることがあるらしい。沈水葉は大きく長さ約25mm、幅約4mm。

とても小さくて良く見えないのですが 定規を置いて撮ってみると
葉っぱが3mm前後の長さ 花は直径1mmぐらいのようです。
ミゾハコベ
'16.10.21
長さ4〜12mm、幅1.5〜3mm

トキンソウやアゼナと一緒に撮ってみると小さいのがわかります。
ミゾハコベ
'16.10.21

写真に撮ってみないと花がどれなのかわかりません
ほとんど果実のようですが咲いているのやつぼみもあるようです。
ミゾハコベ
'16.10.21

花をトリミング
花皮片3枚 雄しべ3個 雌しべは3裂のようです
ミゾハコベ
'16.10.21

横から撮れてるのもありました。
花柄があります。花柄のないタイプをイヌミゾハコベということがあるそうです。
ミゾハコベ
'16.10.21
葉腋に1個つき、花柄があり長さ1〜2.5mm

これは雄しべがなくなって雌しべが少し残っているようです。
果実になり始めているようです。
ミゾハコベ
'16.10.22

葉の表面には腺点があるようにみえます。
ミゾハコベ
'16.10.22
広披針形〜狭卵形、鈍頭で全縁

抜いたのがあったので 根が途中から出ているのがわかりました。
ミゾハコベ
'16.10.22

水がはけていない所にも水のなかにありました。
ミゾハコベ
'16.10.22

トリミングしてみると果実のようなのがあります。
ミゾハコベ
'16.10.22

もっとトリミング
ミゾハコベ
'16.10.22
果実でしょうか?
花は水中では閉鎖花となるそうです。