運動公園そばの川沿いで一ヵ所 小群落発見
色が茶色になってて終わっりがけか まだ全く咲いてないかのどっちかだったが
'21.08.31
白く咲いているのもあったので 良かった〜
'21.08.31
よく見ると 結構あるようだ。近くに根生葉がいっぱいあったのでこれからもっと出てくるのかもしれない
'21.08.31
"茎は多く数枝分れしその先に、穂状花序をつける。
花序は垂れる。長さ2〜8pの円柱形。"
花は垂れているけれど 茎は高く直立している
'21.08.31
葉は奇数羽状複葉
'21.08.31
"小葉は長楕円形、長さ3〜8p、幅5〜20o、5〜15個つく"
根生葉
'21.09.05
"根生葉は花期にもある。小葉の数は茎葉より多くつく。"
近くに根生葉だけの群落があった。右端に一本だけ花茎が立っている。
'21.09.05
茎葉
付け根は茎を抱いてるのかと思ったら 托葉らしい
'21.08.31
葉柄の後ろから
'21.08.31
つぼみ
'21.08.31
つぼみ
'21.08.31
花弁はなくて 萼が開くと白い
'21.08.31
雄しべが長く外にはみ出していて、萼には緑色の部分もあった
(
ワレモコウは雄しべが外に出ない)
'21.08.31
"花は直径約3mm、花弁はなく萼片は4個、葯は黒色"
花穂の先から元の方へ咲いていく
'21.08.31
境目
'21.08.31
雄しべも落ちて 全体が茶色に見える
これから果実ができると膨らんでくるのかな
'21.08.31
白い部分がなくなっている
'21.08.31
間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。