ヌスビトハギ

Desmodium ssp.oxyphyllum var.japonicum 盗人萩
マメ科 ヌスビトハギ属
高さ0.6〜1.2m
花:淡紅色、長さ3〜4cm、7〜9月

《名前の由来》 果実の形が忍び足で歩く盗人の足の形ということらしい。他の説もあるとか。
《場所》 日本全土:平地〜山地の草地、道端、林縁など

家の西側にあるヌスビトが 花が終わりそうなのに気がついてあわてて撮影しましたが・・・上の方にしか咲いていません。風があってなかな撮りにくかったです。

ヌスビトハギ
'08.09.24

2006年はもう少し早く撮影したのですが クモの巣が。。。
ヌスビトハギ
'06.09.07

花をトリミングしてみました。
ピントが合わないのでちょっと無理があります^^;
ヌスビトハギ
'06.09.07

2008年は撮影時期が遅くて もう 上の方に少ししか花がありません。
来年はもう少し早く撮らなければ。
ヌスビトハギ
'08.09.24

ヌスビトハギ
'08.09.24

実が出来ています。
盗人の足の感じがするでしょうか??
ヌスビトハギ
'08.09.24

7月にほかの場所で
ヌスビトハギ
'09.07.18

今度は花穂の先のほうはまだ伸びていません。
ヌスビトハギ
'09.07.18

咲いている部分をトリミングしてみました。
ヌスビトハギ
'09.07.18


ヌスビトハギ
'09.07.18

葉は3小葉 頂小葉は少し大きく長さ4〜8cm、幅2.5〜4cm
卵形〜長卵形
ヌスビトハギ
'09.07.18

8月上旬 花が多くなってきました。
花穂が長く伸びて花の間がまばらになっています。 ヌスビトハギ
'09.08.06

下旬になると果実ができていました。
ふつう2個の節果
ヌスビトハギ
'09.08.22