オヘビイチゴ

Potentilla sundaica var. robusta  雄蛇苺
バラ科 キジムシロ属
やや湿った所、根出葉は5小葉の掌状、高さcm
花:5〜6月、直径約8mm、黄色

《名前の由来》 ヘビイチゴと似ていて、大きいので雄がついている。
ヘビイチゴ属ではなくキジムシロ属なので、ヘビイチゴのような実は生らない。

田んぼの上の土手で 2本だけ見つけました。もっとあってもよさそうなのに なかなか見つけられませんでした。最初 遠くから花だけ見た時は、またヒメヘビイチゴかなと思っていたのですが、よく見ると 下の方の葉が 5枚です。これはオヘビイチゴに決定だなと パチリ。

花はいくつかが 集散状についています。
花期がだいぶ過ぎているみたいで 果実になっているのが多かったです。
オヘビイチゴ
'09.06.07

茎の途中の葉は 3枚(3小葉)?
オヘビイチゴ
'09.06.07

でも 下から出ている葉は 5枚に分かれています(5小葉)
これが オヘビイチゴの大きな特徴だそうで。。。
オヘビイチゴ
'09.06.07

途中に 3小葉と5小葉が一緒についていました。
オヘビイチゴ
'09.06.07

ヘビイチゴと名前についていますが、キジムシロ属は全部、イチゴのような果実になりません。↓これはまだですが、これから褐色になるようです。

果実をトリミング
オヘビイチゴ
'09.06.07

花をトリミング
最後の一輪で傷んでますが〜
オヘビイチゴ
'09.06.07