サワアザミ

Cirsium yezoense 沢薊
シダ植物 キク科 アザミ属
高さ:1〜2m
花:8〜10月、赤紫:総苞にくも毛がある

《名前の由来》 沢沿いで見られるアザミだからと思われる。

《場所》 本州(東北,関東,中部,近畿)

家の脇の川(小さいけれど一級河川です)を遡った 地区の奥の方へ行ってみました。
奥の方では 沢の縁に大きなアザミが見えますが そばに寄れません。
山に少し入ったところで 近くで見ることができました。

サワアザミ
'12.10.26

大きく 花が下を向いて咲いているのでタカアザミが草刈りされて小さいのが出てきたのかなとか思ったのですが、よく見ると タカアザミとは違います。

サワアザミ
'12.10.26

サワアザミ
'12.10.26

下の方の葉はずいぶん大きい。
サワアザミ
'12.10.26

サワアザミ
'12.10.26

斜め後ろから
サワアザミ
'12.10.26

頭花の後ろに苞葉がたくさんついています。
サワアザミ
'12.10.26

トリミング
サワアザミ
'12.10.26
総苞片は少し広がっていますが反り返ってはいません。

総苞に雲毛があるのですが 肉眼では目立ちません。
サワアザミ
'12.10.26

サワアザミ
'12.10.26
花はこんもりとしています。

葉は羽状に裂けています
サワアザミ
'12.10.26

葉の先は針状になっています。
サワアザミ
'12.10.26

茎の途中の様子
サワアザミ
'12.10.26