Chamaele decumbens 仙洞草 別名:オウレンダマシ(黄連騙し)
双子葉植物 離弁花類 セリ科セントウソウ属
多年草、高さ10〜25cm
花:3〜5月、白
《名前の由来》 不明。別名はキンポウゲ科のオウレンに葉が似てるから。
すみれを見に行く頃によく出会います。これは家の裏で撮りました。

'06.04.29

'07.05.07

'07.05.07
花をトリミング
花柄3〜5個つくうち一個は短いと図鑑にあったのですが
こうやってみると わかります。真中に短いのがあります^^

'09.04.19

'09.04.19
葉っぱ

'09.04.19
果実

'09.05.10