Lycopus lucidus 白根
シソ科シロネ属
高さ約1m
花:8〜10月、白色の唇形花、長さ約5mm、
《名前の由来》 太くて白い地下茎があるから
《場所》r 北海道〜九州:湿地
河川敷で撮影
今まで他の場所でみていましたが 時期外れが多く やっと花が撮れました。
河川敷の数箇所に群生しています。
'16.07.26
葉は対生
'16.07.26
オオアワダチソウも咲いていました。
'16.07.26
細い枝分かれしているのもありました。
高さは腿ぐらいから胸ぐらいのもありました。
'16.07.27
茎は4稜でがっちりしていました。
花は葉腋にたくさん付きます。
'16.07.26
稜には上向きの毛がぽつぽつと
'16.07.27
'16.07.26
花
長さ約5mmとのことです。
ここのを 直径を測ったら3mmぐらいありました。
'16.07.27
赤紫の点々がついていました。
'16.07.26
雄しべは2個。
萼は先が棘状に尖ります。
花が終わって果実になっているようです。
'16.08.16
茎の下の方は
葉の付け根の節が赤黒くなっているのが多かったです。
幅4mmぐらいありました。
'16.07.26
トリミング。節に毛があります。
'16.07.26
葉
長さ6〜13cm、幅1.5〜4cmの広披針形とのことで
ここでは長さが7〜10cmぐらい 幅が2〜5cmぐらい ありました。
荒い鋸歯
'16.07.26