ウバユリ

Cardiocrinum cordatum 姥百合
単子葉類 ユリ科 ウバユリ属
多年草、高さ60〜100cm
花:7〜8月、緑白色、長さ12〜17cm、横向きに咲く

《名前の由来》 名前の由来は、花期に葉が枯れていることから、歯がないにかけて。

東北はオオウバユリなのかなと思いましたが、花の数が少ないことと、宮城県以西という記述を見つけたので ウバユリと考えました。
違っていましたら こちらのメールフォーム又はブログの右欄メールフォームからお知らせいただけますようお願いいたします。

撮影場所は家の裏。

蕾のころ。葉っぱはまだ割にそろっています。
ウバユリ
'09.07.18

ウバユリ
'09.07.18

花はこれ以上開きません。
ウバユリ
'09.08.03

花のころは 葉が黒くなってしまって ちゃんとしたのがありません。
ウバユリ
'06.08.06

ウバユリ
'06.08.06

手で開いてみました。
ウバユリ
'06.08.06

ウバユリ
'06.08.06
葉がこんなのばっかりで形がはっきりしませんでした。

ウバユリ
'06.10.13
だんだん焦げ茶色になって 割れます。

ウバユリ
'08.11.03

種はうすくひらひら飛ばされていきます。
ウバユリ
'08.11.06