ウメガサソウ

Chimaphila japonica 漢字名
ツツジ科 ウメガサソウ属 常緑多年草
高さ10〜15cm、菌従属栄養植物
花:6〜7月、直径約1cm、白色

《名前の由来》 花が梅に似ていて 傘のように下向きに咲くことから

《場所》m 北海道・本州・四国・九州:やや乾燥した山地の林内

薄暗い林の道の入り口のところの林縁に数株ありました。
ウメガサソウ
'17.06.20

白い花びらのようなのは萼らしい。
ウメガサソウ
'17.06.20

花弁は まだ開いてなくてのっぺらぼうになっていました。
ウメガサソウ
'17.06.20

葉は2〜3個輪生状につく。
長さ2〜3cmで披針形、鋸歯がとがっている
ウメガサソウ
'17.06.20

ウメガサソウ
'17.06.20

写真をよく見るとぴったりしたつぼみの花びらの境目がわかる感じです。
ウメガサソウ
'17.06.20

昨年の果実のからが残っているのが多く、上から撮ってみました。
ウメガサソウ
'17.06.20

一週間後 咲いていました。
ウメガサソウ
'17.06.27

下向きに咲くので花の様子を撮るのはちょっと大変です。
ウメガサソウ
'17.06.27