薄暗い林の道の入り口のところの林縁に数株ありました。

'17.06.20
白い花びらのようなのは萼らしい。

'17.06.20
花弁は まだ開いてなくてのっぺらぼうになっていました。

'17.06.20
葉は2〜3個輪生状につく。
長さ2〜3cmで披針形、鋸歯がとがっている

'17.06.20

'17.06.20
写真をよく見るとぴったりしたつぼみの花びらの境目がわかる感じです。

'17.06.20
昨年の果実のからが残っているのが多く、上から撮ってみました。

'17.06.20
一週間後 咲いていました。

'17.06.27
下向きに咲くので花の様子を撮るのはちょっと大変です。

'17.06.27