いしのまきで
河川敷の一角に一か所だけ群生していた。数は多そう。
'22.08.17
'22.08.17
”茎は直立し、硬く、無毛、上部で密に分枝”
この花穂を見てウシノシッペイとわかった
'22.08.17
穂状花序 長さはいろいろだったけれどこれは7pぐらい
'22.08.17
”花序は長さ5〜10cm、緑紫色、堅い、多数の節がある”
拡大。小穂がぴったりくっついている
'22.08.17
中間
'22.08.17
葉は線形で す〜っと細くなっている。
'22.08.17
群生の下のほうの様子
'22.08.17
少しもらってきた
'22.08.17
'22.08.17
”花序は1個の腋生の総状花序”
葉
'22.08.17
花穂ができっていない
'22.08.17
葉の付け根付近
'22.08.17
葉舌 せまく 縁に毛がある
'22.08.17
花穂途中
'22.08.17
小穂
'22.08.17
曲げようとしたら折れた
無柄小穂と有柄小穂がついになってい軸にぴったりくっついているそうだけど 分かりにくい
”同形で、各小穂は1個の両性小花からなる”
'22.08.17
やっぱりわかりにくい
'22.08.19
小穂
'22.08.17
'22.08.17
23
'22.08.19
'22.08.19
開いてみた
'22.08.17
果実は無理かなと思っていたら 後日出てたのがあったので撮った
長さ2.5o
別の植物のだったりして・・・一応メモしておきます。
'22.08.19
'22.08.19
一か月後 だいぶ赤くなっている
'22.09.21
花
'23.07.25
間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。