ヘビイチゴに比べて
草むらや藪などの 少し薄暗い所に生える。
全体に大きい。
横に伸びる茎に毛が生えている。
葉の色が暗い。
実の表面に光沢がある。
花の副萼片が大きく目立つ。
裏山の下に 家があるので 山の裾にたくさん見られます。
'09.05.04
星型の萼の下に 葉のような副萼片があります。
ヘビイチゴに比べて これが目立ちます。
'09.05.04
6月に入って、実の時期になってしまっていました。
花はほとんどありませんが なんとか残っていたのを撮影。
'09.06.07
横から見ると
'09.06.07
葉は ヘビイチゴに比べると大きいのですが
割合からいくと 葉が細長い感じがします。色は緑が深いです。
'09.05.04
'08.11.07
11月にも、数は少ないけれどあちこちでまだ花が見られます。
雨が降りそうな天気だったせいか ちゃんと開いたのがありませんでした。
'08.11.07
'08.11.07
いろんな状態のがありました。
実になっていく順番に並べてみます
花びらが全部落ちたもの
'08.11.07
萼が閉じていくんですね
'08.11.07
実が出来てきたようです。
'08.11.07
いちごらしくなってきました。
'08.11.07
いちごそっくりになっています。
おいしそうだけど まずいんだそうですね。
実験してみる気にはなれないですが・・・
'08.11.07
では 実を見てみます。
'08.09.18
いちごをトリミング^^
ぴかぴかつるつるしているところがヘビイチゴと違うところです。
'08.09.18
タケノコと一緒
'09.06.07