イノモトソウ

Pteris multifida 井の許草
常緑シダ植物 イノモトソウ科 イノモトソウ属
高さ20〜60cm
単羽状葉で頂羽片がある、栄養葉と胞子葉の2形、ソーラスは羽片の裏返った縁に沿ってつく

《名前の由来》 井戸の周りでよく見られたことかららしい
学名:種小名multifidaは、多数に中裂した

《場所》 本州〜沖縄:人里〜山地の林縁など

さいたまで。 まちなかの隙間でよく見られる
イノモトソウ
'17.09.29

イノモトソウ
”側羽片は4〜6対、基部の羽片に柄がある。下部の2〜3の羽片は2〜3又に分裂することもある”

栄養葉は幅が広くて鋸歯がみえる
イノモトソウ
'17.09.29

栄養葉と胞子葉の2形で 立ち上がって細いのが胞子葉
イノモトソウ
'17.11.10

胞子葉
ソーラスは羽片の羽片の裏返った縁についている
イノモトソウ
'17.09.29

ソーラスが熟してきているようだ
イノモトソウ
'17.11.10

”上部の羽片の基部が中軸に流れ顕著な翼になる”
イノモトソウ
'17.11.10

胞子葉葉長くなる。長いものは60cmほどにもなるそうだ
イノモトソウ
'17.11.10

隙間のイノモトソウだけになってしまいました
縁が波打っているのがあった??
イノモトソウ
'23.10.24

間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。