ホソバシケシダ

Deparia conilii 細葉湿気羊歯
シダ植物 イワデンダ科 オオシケシダ属
夏緑性、

《名前の由来》 同じ仲間のシケシダに比べて葉が細いので。

《場所》 北海道〜九州

家の近くの用水路の縁に群生。
細長く小さくて柔らかそうな葉。
ホソバシケシダ
'12.10.18

用水路の反対側から写してみました。
ホソバシケシダ
'12.10.19

繊細な形
羽片は長楕円形、鈍頭。
ホソバシケシダ
'12.10.18

葉の先のほう
ホソバシケシダ
'12.10.18


小羽片の先は鈍頭というか 
シケシダのように先が平らっぽく鈍頭になっていました。 ホソバシケシダ
'12.10.18
苞膜がうっすら見えました。

こちらは もう少し進んで全体に出てきています。
ホソバシケシダ
'12.10.19

こちらのソーラスは熟してきている感じ
ホソバシケシダ
'12.10.18

トリミングしてみると!!
ホソバシケシダ
'12.10.18

かき分けてみると 柄が短くて斜めになっている葉があります。 これが栄養葉らしい。栄養葉は小さく 直立していません。
シケシダの小さいのに似ているが 栄養葉と胞子葉がはっきり区別できるのが特徴だそうです。

ホソバシケシダ
'12.10.19

ホソバシケシダ
'12.10.19

曲げて裏を写してみました。
ホソバシケシダ
'12.10.19