Lygodium japonicum 漢字名
シダ植物 カニクサ科 カニクサ属 夏緑性 暖地では常緑
葉軸がつるのように延びて這う
花:
《名前の由来》 つるは丈夫なので これで子供たちがかにを釣って遊んだことから
《場所》 関東以南〜九州:山麓、人家の近くなど
さいたま市で
道路わきでこじんまりしたのがありました。
上が胞子葉で下が栄養葉

'15.10.26
こちらはちょっとこんもり
長く伸びているのは茎ではなく 全部で一枚の葉になります。
ほんとうの茎は地下茎で長く伸びています。

'17.10.02
1枚の葉がつる状にのびてまきつく
ここのは大きい株になっていました。

'17.10.02
ここは伸びてもちゃもちゃになっていました。

'17.10.04
道路に

'17.10.04
新しい葉は明るい緑です。

'17.10.04
まだ葉が伸びていません

'17.10.04

'17.10.02
栄養葉の羽片 表

'17.10.02
裏

'17.10.02
栄養葉の羽片

'17.10.02
栄養葉 羽片
一部にソーラスがついているようです。

'17.10.04
胞子葉はちいさいです。

'17.10.04
胞子葉の表側

'17.10.04

'17.10.04
裏から。指のように内側に曲がっています。

'17.10.04
胞子葉の裏

'17.10.02