Saussurea nipponica var. sendaica 仙台塔飛廉
双子葉 合弁花類 キク科 トウヒレン属 オオダイトウヒレンの変種?
高さ50〜100cm
花:9〜10月、ピンク
トウヒレン属ということはわかるのですが、名前がはっきりしませんでした。なにかヒントいただけるようでしたら こちらのメールフォーム又はブログからお知らせいただけると大変うれしいです。
家の裏の裏山への入り口で数株みつけました。日当たりはあまり良くないところです。
まだ花のない時期

'09.07.20
花が咲きました。

'09.09.12
全体の様子。色がちょっと変ですが。

'09.09.14
花とトリミング。クモ毛があります。総苞片が横に広がっています。

'09.09.21
上のほうの葉

'09.09.28
中ほどの葉

'09.09.28

'08.10.02
下のほうの葉

'09.09.28
下のほうの葉は葉柄から茎につながって翼があります。

'09.09.28
最盛期を過ぎてから咲いた花

'06.10.13

'08.10.02
全体が倒れていたのを上から撮りました。

'08.10.02
でも花はまだきれいな状態です。

'08.10.02
途中の葉 ぼろぼろですが・・・

'08.09.25