すみれ想トップ≫すみれのたより≫花だより>2005年>11月3日〜
写真のすみれだよりを頂きました
2005年11月3日〜25日 写真をクリックすると 別ウィンドウで大きい写真が出ます。 |
![]() |
![]() |
|
|
![]() 種類は不明です。紫色の濃いスミレでした。 見つかって良かったです。 |
![]() |
|
|
先日 スミレとサフランのツーショットあったよ。その後の雨で駄目になったけど。。 |
![]() |
|
|
リュウキュウコスミレ 今シーズン、2つめです。 |
![]() |
|
|
![]() 九州南部のすみれの季節が始まり始まり♪ |
![]() |
|
|
![]() いつものポイントで5株咲いてるのを見つけました。リュウキュウシロスミレはもうチョット先のようです。 |
![]() |
|
|
![]() 県北部の「吹屋ふるさと村」へドライブ。 |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
暑い暑いと言っていたのが嘘のように寒くなりました。今日で連続3日霜が降りました。 山芍薬の葉も枯れ、新芽が来年の準備をしています。横に生えているのはニョイスミレです。夏に鉢が見えないほど生えていたのをほとんど抜き取ったのですがまだ残っています。種が飛ぶと言うことは連作を嫌うと思うのですが来年はどうなんでしょう?もう3年くらい同じ鉢で育っています。 |
すみれ想トップ≫すみれのたより≫花だより>2005年>11月3日〜