すみれ想トップ≫すみれのたより≫ 花だより(>2006 年)>4月 24日〜
写 真のすみれだよりを頂きました
2006 年4月24日〜29日 写真をクリック すると 別ウィンドウで 大きい写真が出ます。 |
![]() |
![]() |
|
|
今 日タチツボのような花で一回り大きな花がありました。これはオオタチツボでしょうか? |
![]() |
|
|
今
年もやっとニオイタチツボに出会えました。 一番人の多い通路なのに良く踏まれないで。。(/_;。) ウッウッウッえらい! そしてこんな光景に出会いました。(2番目) |
![]() |
|
|
![]() 群落 → もうこのまま暖かくなるのかと思っていたらまた寒くなりました。 |
![]() |
|
|
マラコイデスの鉢に芽が出て コレは何?な〜に?ナニ?って 待ちかまえて居ましたら 純白のスミレが咲いたのです。
たぶん、スミ
レの純白花でいいと思います。 |
![]() |
←コスミレかな? |
|
これもタチツボ? 上:コスミレ
と考えるのがいいかもしれませんね。 |
![]() |
|
|
こ
れを見れば、volさんのマルバスミレ第一位は揺るぎないものになるのではないでしょうか? でもやっぱり心はフモトちゃんなのかしら。
|
![]() |
|
|
木
の又に咲いていたシコクスミレです。 だいぶ暖かくなってきたので、週末は富士山の麓あたりを散策してこようかな…と思っています♪ |
![]() |
|
|
本
日撮れたてのサクラスミレです。こちらの里山にひっそりと咲いてます。かなりの株数があり、地域的にも貴重な自生地だと思います。 里山のスミレも終盤、天候しだいですが、明日はちょっと遠出をしてこようと思います。 |
すみれ想トップ≫すみれのたより≫ 花だより(>2006 年)>4月24日〜