であいタチスミレ'15.12.1 2015年版へリンク

←ヒトツバエゾスミレであい目次ツクシスミレ→一覧

笹のように

限られた自生地ということや、花期が大変遅いので、他のすみれは終わっていて その場所ではタチスミレしか見られないことなどから、なかなか見に行こうという決心がつけられないでいました。その後 埼玉県と宮城県を行き来する機会が多くなり 途中で遠い寄り道をすればいいということに遅ればせながら気が付き やっと2008年 会いに出かけることができました。
(前年に他の県へ 花が終わっている頃でしたが行ってみたことがあります。でも全然 それらしいのに会えませんでした。)

2008年、一度目は5月です。探しては見たのですが みつかりませ〜ん。アリアケスミレに葉のようなのはたくさん見たのですが。
当たらずとも遠からずのところだったとあとでわかったのですが(あと50メートルぐらいずれてたら??^^;)、その時は これはとても見つけられるものではないと 自生地の様子に呆れました^^;
 そして次の月(6月)に 大体の場所を教えていただくチャンスがあって それでも逢えるのは五分五分かなという事だったのですが やっと出会うことができました。

タチスミレ5月よりさらに背の高くなった葦の林の中で おっとが これすみれかな〜と言っています。どれどれ と はやる心を抑えながら まわりを偵察しつつ近寄っていくと おお! 葦の林の中で葉を笹のように揺らせた背の高いすみれが小さな白い顔をのぞかせています。いつも図鑑やすみれのサイトなどで 何度も見ていたのでなんだか初対面という気がしません。
高さは50センチぐらいになっていたでしょうか、これからまだまだ茎をのばして 節ごとに花を次々に咲かせていくのでしょう。
1メートルぐらいになることがあるそうですが、花はいつごろまで見られるのでしょうか。
7月にはいっても花に会えたという方がいらっしゃいます!

今まで はじめてあうすみれは、思っていたより小さかったり大きかったりするのですが タチスミレは想像していたのとあまり変わらない大きさでした。
あまりにも普段見るすみれと違うので 図鑑や写真をみながら、心の準備をしていたからかも^^;
しかしそれでも驚いたのは まっすぐ立っていることです。こんなに背が高いのに・・・。葦に支えられて立っているそうなのですが 実物で見て実感できてうれしかったです。

夏のような日差しの中で汗かきながらの出会いでしたが、花は暑さを感じさせず涼しげに咲いていました。一瞬春の気分でした。

タチスミレめも(有茎種:ニョイスミレ類)
Viola raddeana Regel

花期が大変遅く 5月下旬から咲きはじめ 運が良ければ7月上旬でもみられるらしい。
花はニョイスミレに似ているが 葉の形が全然違う。
咲きはじめのころは背が低くいが 茎をどんどん伸ばして 花を次々に上に咲かせていくので比較的長く花が見られる。1メートル近くになるのもあるらしい。
自生地が大変限られているが、毎年ボランティアの方などが自生地保存に手をかけていらっしゃるということもあり、自生地では個体数は多い。

参考ページ
2015年のタチスミレ 

2年ぶりにまた会いに行ってきました。梅雨入り宣言してすぐの晴れた日でした。暑くて大変でしたが タチスミレにあっている間は暑さを感じなかったような。。。

'10.06.16 栃木県

思ったより花が少なく 花が小さいなと思いよく見ると萎れていました。
タチスミレ

次の花にバトンタッチしていないのもあります。
タチスミレ

横顔 花びらの裏側のほうが色が濃いようです。
タチスミレ

紫が濃かったけど 花は終わりで萎れてます〜
萎れてるから裏の色がよく見えて 色が濃く見えるのかな?
タチスミレ

こちらはちゃんと咲いていた花
タチスミレ


一昨年とのとは 顔つきがちょっと違う?
タチスミレ

比較的全体が写せた株。花はちゃんとしてなかったけど。
タチスミレ

'08.06.06 栃木県
とうとうあえた タチスミレ
タチスミレ

葉の付け根にある 托葉が すごくおおきくて 特徴的です。
タチスミレ

全体を写してみたいと思ったのですが これがやっとでした。
もっと下まで続いてるんですよね〜。
タチスミレ

ずいぶん混み合って咲いているところもあります。
こんな感じはニョイスミレの雰囲気ですね。
タチスミレ

花をトリミングしてみました。
タチスミレ

横顔
タチスミレ

'08.07.03 栃木県

7月にも行ってみました。
朔果ができていました。
7月でも花が見つけられる(!!!)方がいらっしゃるので 私も探してみました。
が だめでした〜 しかし暑かった。
タチスミレ

こんなふうに 沢山葉が見られましたので 来年はもっと花を見つけられるかも。
見慣れてくると ずいぶん群生しているのがわかります。
タチスミレ

来年もぜひ逢いに来たいです。
そしたら もっとかわいい写真も撮りたいな〜

←ヒトツバエゾスミレであい目次ツクシスミレ→一覧