ハリヒジキ

Salsola tragus 針鹿尾菜
ヒユ科 オカヒジキ属 ユーラシア原産
高さ10〜40cm 1年草
花:7〜10月、葉腋に雄しべのみがあるように見えるごく小さい花

《名前の由来》 海藻のヒジキに似ていることから名付けられたオカヒジキと同属。オカヒジキより葉の先が硬い刺になっている。

《場所》 外来種:日本全土か?:海岸の砂地

いしのまきで。
以前オカヒジキかと思って撮ったのが ハリヒジキではないかと思っていました。 ハリヒジキ
'15.09.24

ハリヒジキ
'15.09.24

数年後また撮ったのでメモ
茎が這って分岐し四方に広がっている
(上部は斜上〜直立) オカヒジキは翼がないけれど 少しあるものもあるらしい
ハリヒジキ
'23.09.17

花が終わってほとんど果実になっているようだ。茎が赤い。
ハリヒジキ
'23.09.17

葉の色が濃い
ハリヒジキ
'23.09.17
”葉は肉質、円柱状でオカヒジキより短く、暗緑色、長さ1〜3cm。先は鋭い刺状”

果実は花被片に包まれている。赤みがかっているのもあった
葉や苞葉の色が濃いめ
ハリヒジキ
'23.09.17

花被片の翼が花びらのように広がっている
左下に見えるのは果実をつつんでまだ翼がめだっていない?
ハリヒジキ
'23.09.17

花は見つけられなかったけれど オカヒジキと同じような花らしい
オカヒジキ

すでに下の方の葉は黄色くなっていて終わり掛けかもしれない
ハリヒジキ
'23.09.17

葉先のとげが痛そう
果実は葉と2枚の苞があるそうだけど 分かりにくい。さらに葉が1枚あって3枚に見える
ハリヒジキ
'23.09.17

赤いのもあって拡大すると花が咲いているように見える
ハリヒジキ
'23.09.17

ハリヒジキ
'23.09.17

熟しきったのは翼があまり目立たなくなっているのがあった。翼がもっと残っているのを探してみたい
両側に2枚の苞と手前に葉がわかりやすい
ハリヒジキ
'23.09.17

間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。