★道路工事
住んでるところが区画整理中のころ
道路拡張工事があちこちでありました。
両脇が削り取られ、崖のようになっているところをふと見ると、
マバスミレが根っこでぶら下がったままちゃんと咲いています!
はじめて であった マルバスミレです。こんなところにいたんだ〜とビックリしました。
(右の写真はその時のものではありませんが こんな感じです)
以前近くのお寺の 住居の庭に続いている小さな林に忍び込んだ時、
マルバスミレの群生にであいました。
林の中にはあまりないと思っていたのに、
そこらじゅう 白いマルバでいっぱいです。
夢のようでした。群生とのはじめてのであいです。
そこは、お寺のお宅の庭を通らないと
行けないので入りにくく それ以来
行っていません。 その後 その林はなくなり、あとに 会館(葬儀場)が出来ました。
マルバスミレめも(無茎種:ミヤマスミレ類)
Viola keiskei Miq.
マルバスミレは花も葉っぱも丸くてかわいいです。 毛があるものをケマルバスミレといわれていましたが、毛のあるのが普通なので 全部マルバスミレと言っても良いようです。
花は花弁にちょっとすじがあったリ ピンクがかっているのもありますが、基本的には白色です。花びらが丸く重なり合っている事が多いです。
葉は丸葉といっても横より縦が長めなので丸とは言い難いかも・・・・アオイスミレの方が丸いです。
マルバスミレは以前は毛のあるものはケマルバスミレと呼んでいました。
今は 毛のある方が普通にみられるので ケはつけずに 全部をマルバスミレと呼ぶのが主流になっています。
・・・で 毛を見てみました。
2012年
花柄にも葉柄にも葉の裏にも 毛が見えます。
'12.05.02 宮城県
一応トリミング
花柄には毛がないみたいですが 葉柄にはちらっと見えます。
'12.05.02 宮城県
トリミングしてみます。
葉にはありました。
左側の花柄の途中にある小さい葉のようなもの(苞葉)に毛があるのが見えます。
うっすらピンクがかったかわいい色のマルバスミレ^^
これは毛が見えないような・・・
'12.04.19 広島県
トリミングしてみると
花柄にはないみたいです。が 葉の表面にあるようです。
無毛のマルバスミレがあるのかは 毛に注目してみたことがなかったので わかりません。 きっとあるんだろうと思います。いつか探してみようかな。
2011年
斜面一面のマルバスミレ
'11.04.30 群馬県
一つをトリミングしてみると 側弁の基部に白毛が多めです。
'11.04.30 群馬県
唇弁の毛は無いか少ないというイメージでしたが よく見るとあるのも普通に見られるようです。 唇弁の紫条もあまり目立たないのから 多めのまで色々です。
'11.05.08 静岡県
こちらは毛はとても少ない
'11.05.08 静岡県
2010年
'10.05.11 宮城県
標準的じゃないかもしれないけど 葉をトリミングしてみました。
もっと長めのもありますが、丸葉という名前は 全体が丸いというよりは尖っているところがない所から来ているのかもしれません。
'10.04.03 東京都
夏葉がでてきて 春の葉との大きさが比べられます。
'10.06.11 宮城県
2009年
ピンクがかったマルバちゃん
'09.04.24 群馬県
横顔をトリミング
'09.04.19 宮城県
2008年
大きい株をみつけたけど もう花は終わりでした。
'08.04.23 宮城県
'06.05.01 宮城県
タチツボスミレと一緒
タチツボスミレの葉っぱの間から覗いてました。
ほんとの葉っぱは こんな感じ
'05.05.15 山梨県
後姿がとても上品で美しく、何のすみれかなあと 顔を見たら マルバスミレだったので驚きました。
マルバスミレは庶民派だなあと思ってたのに^^
あの 美しい感じを写真に撮れたら良かったのですが、繊細さが出ません。
'04.03.16 埼玉県
自宅のマルバちゃんです^^ まだ葉っぱ
▼
'04.04.09 埼玉県
咲きました^^
'03.04.13 東京都
この年一番可愛かったまるばちゃん
'02.04.27 東京都
こんな感じに 崩れやすそうなところに いたりします。
'02.10.19 埼玉県
近所で新たにすみれの居場所発見
マルバスミレかなあ?
▼
'03.04.07 埼玉県 花咲いてました
やっぱり花の時期は株が小さく見えます