であいシマジリスミレ'11.05.28 新規

←オキナワスミレであい目次リュウキュウコスミレ→一覧

木々を見て

シマジリスミレ夢の沖縄二つ目の紹介は またまたものすごいところにいるシマジリスミレです。
であったのは2番目ではないんですけど やはり印象が強いです。
なんと! こちらも岩にへばりついて咲いている 根性すみれです。
岩の隙間に長い根を伸ばしているんでしょうか。花だけ見てると何気なく咲いているんですが、ほんとに驚く住処です。
これも沖縄だけで逢えるすみれです。感激〜^^
オキナワスミレと同じように見えますが、居場所が同じ岩場でも こちらは内陸です。そばでくらべられたらいいんだけどなあ。

シマジリスミレめも(有茎種:タチツボスミレ類)
Viola okinawensis K.Nakaj., nom. nud.

沖縄特産で、内陸部の限られた場所の石灰岩の岩壁にみられる。
タチツボスミレ類にはいっているが 有茎にならないこともあるらしい。
オキナワスミレとの違いは 岩場が海岸と内陸の違い。側弁の基部に毛がある(だが無いのもある・・・)ほか 色々ある。(距の裏側にエゾノタチツボスミレのように筋があるそうだけれど撮るの忘れた。)

'11.03.05 沖縄県

思いがけない所の全く土がないと思われる 岩壁にへばりついて咲いていました。
輝く葉っぱに守られてかわいい顔をしています。
シマジリスミレ


シマジリスミレ


横顔をトリミング
シマジリスミレ


花の正面をトリミング
これでは側弁に毛があるのかわかりません(x_x;)
シマジリスミレ


オキナワスミレでもみられたように 宙に浮いているのもありました
シマジリスミレ
こうなると 写真では見分けがつかないです。
印象としては オキナワスミレより花びらがふくよかな感じ???

←オキナワスミレであい目次リュウキュウコスミレ→一覧