★原っぱで
沖縄といえば一番多くみられるすみれは リュウキュウコスミレです。さっそく連れて行っていただきました。やはり一番最初に出会ったすみれです。
この頃 ノジスミレが気になってるので 逢いたかったです。
いるいる!群生してる〜。
ノジスミレより すっきり整った感じです。
リュウキュウシロスミレとアリアケスミレの関係より 近いと思うのですが、リュウキュウコスミレのほうが ノジスミレから離れてる感じがしました。
色もいろいろで 各地のリュウキュウコスミレを見せていただきました。
リュウキュウコスミレめも(無茎種:ミヤマスミレ類)
Viola yedoensis Makino var. pseudojaponica (Nakai) T.Hashim.
ノジスミレの変種で、鹿児島から沖縄までの南方のすみれ。花期は11月〜4月。10月から咲き始めることもある。
ノジスミレと違うところ
'11.03.06 沖縄県
リュウキュウコスミレの群生地
なんだか堂々としてますね〜 夏葉のように大きいです。
別の場所で。道路わき。
葉っぱはやっぱりノジスミレの感じだけどすっきり
すっきりと整った顔立ち。ノジスミレの印象とは違います。
横顔をトリミング
小さくて色も変わったタイプ
ちょっと色が薄目
きれいなぼかしの美人さん
とても色が濃かったタイプ
うっすらと色づいているタイプ
これも美人さん
白花タイプ(シロバナリュウキュウコスミレ)と一緒に