さいたまで
公園の歩道の隙間にたくさん居た。
クマツヅラと。
'20.06.23
"
花序は長さ10〜30pの細い穂状"
雄しべの葯が出ているのがあった
芒が少しある
よく似たネズミムギは芒が長い
'20.06.23
たくさん咲いているのがあった。小花は8個ぐらいありそう。
'21.05.28
下の方
'20.06.23
葉の長さは 測ったのは20pぐらい
"葉は長さ4〜25p、幅2〜5o、展開前の葉は中肋で折りたたまれる" そうだけど確認していなかった
葉耳がすこしある
'21.05.28
葉舌
'21.07.11
"葉舌は長さ1〜3o、膜質"
葉鞘
'21.07.11
節
'21.07.11
小穂が小さめの花穂
'21.07.11
小穂がもっと長めの花穂の花序枝を曲げてみた。わきから出る小穂に第1苞穎がないのがわかる
小花は6個ついているようだ。小穂の長さは8〜13mm位だった
'21.06.01
"小穂は長さ8〜15oで扁平、無梗、小花は2〜10個
第2苞頴は長さ5〜10oの狭披針形、小穂の1/2位が多い"
花穂の先っぽの小穂は苞穎が第1と第2がついている
'21.06.01
ピンクの矢印が苞穎 緑の矢印が護穎
'21.06.01
小花の護穎側 長さは6.5oぐらいだった
'21.07.11
"小花6〜7o、護頴は長さ5〜7o、芒はない。
"
小花の内穎側
'21.07.11
"内頴は護頴とほぼ同長"
近くの公園の歩道の隙間に小さいのがいた
30p位しかなかった
'21.06.01
川の護岸のコンクリートの隙間から枝分かれしたホソムギが立っていた
えだうちタイプがあるんだ〜
'21.06.05
ホソムギだと思う
'21.06.05
いしのまきで 紫がはいっているのがあった
'21.06.14
芒はない
'21.06.14
間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。