《名前の由来》 葉脈が平行に並んで斜めにまっすぐにでていて、先を引っ張ると矢筈形にちぎれる。
《場所》s r n 日本全土:道端など
トリミング。 いちばん外側の薄茶色のが托葉なので 他の赤紫がかっているのは 花が終わった萼でしょうか?
茎の毛が下向きに生えていますが、同属のマルバヤハズソウは上向きに生えているそうです。
[参考]マルバハヤズソウと思われる葉を写していました↓ 葉の先がへこんでいることと 枝別れが多いということから そう思ったのですが
一枚だけなので、花は無しで 毛がどっち向いてるのかもわかりません。
(マルバヤハズソウのページができました。)
開花してます。約5mmほどですが トリミングして拡大してみると マメ科の花の形をしているのがわかります。 デジカメのおかげ^^
葉は 3つの小葉の複葉になっています。斜めに綺麗に脈が平行に並んでいます。先を引っ張るとこの葉脈にそってちぎれます。
間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。