すみれ想トップ≫すみれのたより≫ 花だより(>2007年)>10月4日〜
写 真のすみれだよりを頂きました
2007 年10月4日〜29日 写真をクリック すると 別ウィンドウで 大きい写真が出ます。 |
|
||
数
年前まで、千葉県では余り見掛けなかったツマグロヒョウモンです。 少し古い資料では、四国の高知県(記憶が不鮮明)辺りまで生息するとされていました。 それより北というか北東で見るものは迷蝶か一時的な発生と言われていたんです。 蝶の幼虫は、食草を分けて無駄な競争を減らしているのですが、ツマグロヒョウモンの割り当ては、なんとスミレ科の植物! 今年は、初夏から毎日毎日、駆除を続けていました。 それでも見逃してしまった1匹が蛹になっってしまったのが(おそらく)9月23日だと思われます。 見つけた時、蛹化したばかりと見えて、まだ尾が動いていた訳ですね。 動かなくなって時間が経ち、秋の色が強くなってきました。 「羽化できないのかな」 かなり心配になって、蛹を毎日眺めていたものです。 でも、10月3日の少し肌寒い朝、羽化が始まっていました。 少し小さめですが、どうやら雄のようです。 成虫に変態するのに10日間程度掛かるんですね。 撮影をしながら、しばらく観察を続けていました。 すると、突然、蛹の抜け殻から離れて、近くの門柱に飛び移ったのです。 新米さんは、しばらく準備運動をしてから、すっと飛び立ちました。 それから、少し高く飛んで、ふと瞬きした瞬間に見えなくなってしまいました。 ちょっと、「ものがたり」でしたね。(^.^) |
|
||
昨
年はじめて返り花に出逢った場所に行ってきました。 5株ほど見つけることができてうれしかったです。 新しいカメラの撮りおろし・・・初めての撮影が秋のすみれなんて幸運でした。^^♪ (旧)300万画素→(新)1000万画素 撮った写真は以前と代わり映えしないですね! |
|
||
今
日鉢植えのシンビジュームに花が咲いていました。 この時期のシンビジュームの開花は驚きです。 そして先日のスミレの返り咲きです。 |
|
||
今
日は来春のスミレのポイント探しで裏山に出かけて来ました。 |
|
||
高
尾のお土産ですけど、残念ながら花がなくて。。。
でっかいエイザンの葉です。 |
|
||
マ
ルバスミレも咲いていました。 今年は返り咲き年でしょうか、ツツジやヤマブキも咲いていました。 |
|
||
昨 日から咲いています(タチツボの一種)が、ピントが合っていません。でも嬉しくてお届けに来ました。 |
|
||
返
り咲きもいざ探すとなかなか見つからないものなんですね。 それでもタチツボスミレは一番見つかりやすいです。 |
|
||
意識して探せば、返り咲きに出逢うようになりましたよ。 |
|
||
先週の金曜日に撮ったものです、諸事情によりお届けが遅くなりました。^^; |
すみれ想トップ≫すみれのたより≫ 花だより(>2007年)>10月4日〜