マメアサガオの色変わりだけれど
ホシアサガオとよく似ているので別にしてみた。
さいたま市で

'23.10.01
葉は普通は先がとがった長卵形〜心形

'23.10.01
葉柄、茎

'23.10.01
花柄にいぼ状の突起

'23.10.01
花 横から

'23.10.01
萼は尖る

'23.10.01

ベニバナマメアサガオは母種の
マメアサガオと同じく葯の色が赤紫

'23.10.01
ホシアサガオと比べてみます
左がベニバナマメアサガオ 右の大きいのがホシアサガオ
ベニバナアサガオの方は白い花粉が出ていて葯の色が見にくいですが
右のホシアサガオは葯の色は白

'23.10.01
間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。