Lpomoea lacunosa 豆朝顔 北アメリカ原産
ヒルガオ科 サツマイモ属
つる性 1年草
花:9〜10月、直径約1.5cm、白色〜薄紫色
《名前の由来》 花が小さい
《場所》 帰化種(1955年東京):東北地方以南:道端、空き地、畑地など
さいたま市で
国道沿いの草薮でたくさんみられました。
'15.09.15
ツユクサに絡まっていました。
'15.09.15
葉は先がとがった長卵形〜心形
'15.09.15
後期に3裂することが多いそうです。
'15.09.15
花柄が葉腋に1〜2本
'15.09.15
'16.09.09
花は直径約1.5cm
'16.09.09
雄しべの葯は赤紫
花の色が薄赤紫のを品種で
ベニバナマメアサガオといいますが、色が
ホシアサガオと似ているので 葯の色が区別点のひとつになります。
ガクは細くとがりふちに長毛がある
'16.09.09
花柄にいぼ状の突起がたくさん
'15.09.15