サジオモダカ

Alisma plantago-aquatica var. orientale 匙面高
オモダカ科 サジオモダカ属
高さ0.5〜1.2m
花:両性花、6〜10月、白色〜淡紫色、直径7〜8o

《名前の由来》 葉がさじのような形なので

《場所》 本州中部地方以北、北海道:水田、池、溝など浅い水中

県道の歩道を黙々と歩いていると側溝にたくさん葉があったので 次の月に行ってみると花が咲いていた。サジオモダカだった。

側溝の中に高く立ち上がっている
サジオモダカ
'20.07.22

サジオモダカ
'20.07.22

葉柄がはっきりしていてさじの形
サジオモダカ
'20.07.22
葉身:長さ5〜17p、葉柄:長さ20〜50p

よく田んぼで見かける ヘラオモダカは細長く葉身と葉柄の境がはっきりしない

花は直径7〜8oとのことで肉眼ではよくわからない
白だと思ったらトリミングしてみると薄紫色だった
サジオモダカ
'20.07.22

オモダカを小さくしたような花だけど サジオモダカやヘラオモダカは両性花


こちらは白色
サジオモダカ
'20.07.22


サジオモダカ
'20.07.22

まだ展開していない花序
サジオモダカ
'20.07.22

サジオモダカ
'20.07.22

花柄に数個ずつ輪生しさらに輪生を繰り返す
サジオモダカ
'20.07.22

花は午後に開いて閉じるらしい。
この時は午後4時過ぎで終わりそうな花びらばっかりだった
サジオモダカ
'20.07.22

サジオモダカ
'20.07.22

終わった花とつぼみ
サジオモダカ
'20.07.22